2020-11-18
1/75薬師寺西塔YAKUSHI Ji west pagoda

製品情報
製品名 | 1/75薬師寺西塔 |
---|---|
価格 | 44,000円 |
完成サイズ | 全幅:260mm 奥行:260mm 全高:488mm |
製作参考時間 | 80時間 |
難易度 | 3 |
製品説明
薬師寺は、日本で初めて東西に二つの塔を建立した、双塔式伽藍である。
西塔は享禄の兵火(1528)により焼失したが、昭和56年(1981)、創建当初の鮮やかな朱色と、東塔にはない緑色の連子窓、そして金色の飾り金具が施された姿に再建され、現在に至る。東塔(国宝)と並んで建つ風景は、薬師寺最大の特徴であり、二つの塔の色彩のコントラストも美しい。
本キットは、六重の塔とも取れる複雑で精緻な三重の塔を、木製加工部品を主体に、相輪部の宝珠、水煙、九輪、また西塔の特徴である豊富な飾り金具など、精巧な金属部品を加えて表現します。付属の塗料(一部別売)で塗装を施せば、色鮮やかな西塔が完成。組立は分かりやすいカラー説明書がしっかりとサポートします。
付属塗料(キットの中に入ってます)
リキテックス製 チタニウムホワイト・・・1本 白壁
リキテックス製 ニュートラルグレー・・・2本 屋根瓦
リキテックス製 レッドオキサイド・・・2本 垂木・その他
リキテックス製 フタログリーンイエローシェード・・・1本 連子窓
別売り塗料 (キットに入ってません)
メタルプライマー…1本(エッチングの錆止め及び真鍮の輝きを保つための用途)
ゴールドタッチペン…1本(相輪)
オイルステイン…1本(飾り台枠)
関連商品