toggle
2021-06-07

1/150首里城

愛知県豊田市 伊藤 嘉康 様

「首里城」が完成しました。レーザー部品の精度の高さやあえて丸柱を使った構造など、この模型に対する貴社の想いの強さが伝わってきました。すごく作りやすかったです。「ウッディジョー通信」で紹介されている作品が、どれも塗装ありなので、白木で作ろうか?とも考えましたが「やっぱり首里城は赤くないと」と思い、塗装することに。最初は、塗装するなら屋根の漆喰は何とかしないと、と思っていましたが、屋根を朱赤に塗ったところでその美しさに満足し「私はこの首里城が良い!」と納得。そう言えば、以前、実物の首里城を訪れた際にも
「漆喰がないと良いのに」と思ったことを思い出しました。(個人的な感想です)実物の首里城が立派に再建される日を心待ちにしています。
 現在は「首里城」を作ったことで後回しになった、ボトルシップ「日本丸」を作成中で、細かな部品に悪戦苦闘しています。また1/75「S.W.チャーチル」も作成を開始すべく準備中です。

伊藤様、美しい首里城のご紹介をありがとうございます。模型は表現の仕方も製作者それぞれに好みがあり、そこが面白いところですね。当社でキットが完成する過程も同じですが、社内は毎日喧喧囂囂。良い商品を作るために皆がんばっています!

関連商品