toggle
2021-06-01

1/75法隆寺五重の塔 1/75薬師寺東塔 1/75平等院鳳凰堂

竹原 義壱 様

 昨年9月から12月にかけて「法隆寺五重の塔」「薬師寺東塔」「平等院鳳凰堂」を組み立てました。いずれも40数年まえ学生時代に訪れて、その建築美に感銘を受けたものです。
 ホビーショップなどで貴社のキットを見るたびに、前々から製作に挑戦したいと思っていましたが、持ち前の不器用さと根気の無さから完成させる自信がなく半ば諦めていました。

 コロナ禍での巣ごもり時間を余儀なくされたことも手伝って、思い切ってチャレンジしました。妻は送られてきた模型の函を見て、本当に最後まで完成できるの?と懐疑的。(恐ろしくてキットの値段は言えず)
 組立て始めていきなり「五重の塔」基壇段石の削り加工で失敗。どうなることかと思いましたが無事完成。組み上げる途中の喜びも手伝って、多い日は10時間以上作業。
 日々の作業の中、貴社の製品の只々精巧な造りと、小さな部品の検品、袋詰めセットなど素晴らしい企業力を
感じました。
 ところで鳳凰堂を組み立てているときに、東塔とどこか似ているなと思っていたら、先日TV番組
「新美の巨人たち」で鳳凰堂の三手先組物、裳階は東塔の影響が強いと紹介され、納得しました。三
つの建物を並べると、実際にはわからない建物の大きさの対比が読み取れます。なるほど同じ縮尺の
模型の力でしょうか。

竹原様、4ヶ月という短い期間に3点もの作品を美しく仕上げた集中力に驚きました。奥様もきっとあたたかく見守ってくださり、作品の出来栄えに感心されていることでしょう。「組み上げる途中の喜び…」を感じていただけて、社員みな日頃の努力が報われます。ありがとうございます。

 

関連商品