2021-05-24
1/150清水寺 1/150姫路城

愛知県愛知郡東郷町 足土 兼章 様
清水寺の屋根吹き替えと舞台床張り替えが、五十年ぶりに大修理が行われました。昨年の流行語大賞が三密。清水寺の漢字一文字は『密』でした。今年こそコロナが収束し、世の中の日常が戻り、年末には明るく楽しい一文字になることを願っています。
白鷺城の美しさに思いを馳せながら、作品製作に取りかかりました。大天守と三つの小天守の組合せ、細部の納め、塗装の順序が難しく大変でした。出来上がると途中の苦労も吹き飛んで満足しています。
大修理が完了した清水寺と、年末の恒例行事の光景に、昨年の出来事が臨場感を持って思い起こされます。「蜜」の一文字には、人々の密接な繋がりへの願いも込められていますね。大作の姫路城も立派に完成しましたね。
関連商品